![]() 自分の心の立ち位置が どこにあるのか。 そこで 何を感じているのか。 わがままで 愛しい本音を まずは、 あなた本人が 包むように 受け入れてください。 立派じゃなくても 大人じゃなくても 少数派な想いでも ![]() |
![]() 霧は 出てくることもあるでしょう。 晴れることもあるでしょう。 きれいに見えることもあるでしょう。 前に進みにくいと 感じることもあるでしょう。 どんな状態でも 良いとも 不都合だとも 受け取れる。 ただ、それだけです。 いつのときでも 霧が出てきても、 晴れてきても、 どちらもココロ穏やかに 自然を感じることが できるあなたで 明日も過ごせますように・・・ あしたのあなたを信じてください。 ![]() |
![]() 素直に 軸に戻る。 周りの状況に ココロを反応させて ゆれてしまうのも 人間ならでは だけれども。 ホントの本当の 自分の軸の位置に ココロを戻すことが 自在にできたら、 素直でいれることの 本当のうれしさを 根底から感じることができるでしょう。 誰かの中を知ることよりも 自分の中を知ることが 大切。 ![]() |
|
![]() 複数、 人が集まれば、 いろんなことが起こるでしょう。 複数、 いろんな出来事が 起これば、 予想もつかない展開になるでしょう。 そもそも 一人の人間の中に いろんな 想いが 複数 あるのですから、 常に何かが起こり続けます。 なので、 『こうでなければ!』 と 硬くなってしまうと 常に戦っていなければならなくなるでしょう。 やわらかく、あったかく、まざりあう。 ![]() |
![]() 強い人間が、 いつも いつも 強いわけではありません。 どきどきしてたり、 一瞬 わからなくなったり、 不安になったり、 疑ったり、 寂しい思いをしたり、 後悔をしたり、 謙虚な気持ちになってみたり、 いろんな思いを味わってきて鍛えたからこそ あったかくて やさしい 強さに 人の目に映るのでしょう。 いろんな想いは、あなたの強さ。 ![]() |
![]() 涙が出るのは、 とけた 証拠です。 大事なものが、 姿を現す。 感情が やわらかくなる。 あなたの ほんと の 本音を 言葉でつむぎやすく なりはじめるきっかけです。 どんな想いが 言葉になろうとも ほんとのほんとの世界で むきあって。 ![]() |
![]() きれいで 一見 穏やかそうな 言葉。 それよりも 想いのいっぱい詰まった 人間らしい言葉を。 それは、 いきつくところ 単語にもならず 音になるでしょう。 響き渡れば、 そばにいる誰かだけではなく つながるもの すべてのココロを 心地よく 震わせるでしょう。 言葉を選ぶより 想いに 忠実に。 ![]() |
|
![]() 自分の 方向が どこに 向かっているのか。 今、どこにいるのか。 進んでいるのか、ぐるぐる同じところを旋回しているのか。 見えなくなることもあるでしょう。 しかし、 あせらずとも 気づけば、 霧が晴れたかのように 急に いろんなことがつながって、 見えてくるようになるでしょう。 見えなくても、大丈夫。 ![]() |
![]() 目の前の現実は、 いつだって あなたの願ったまま。 いやだと感じる出来事が起こったとしても。 『こうしたい!』 と 強く願ったことを叶えるための 途中経過です。 そして、 そもそも 『こうしたい!』と 願ったことも 本来の行く場所へ むかう 途中経過なんです。 どうせなら、 途中経過も願ったり叶ったりを感じて。 ![]() |
![]() ここにいて、 出逢った 事実。 リアルに 目の前にいても そばにいなくても ココロの中に 存在し始めた 事実。 出来事が 起こった 事実。 あれから 時間が経ったとしても それを経験した自分で今を生きているという 事実。 出逢う前、 体験する前には 戻れないという事実。 それを 実感することが 進んでいくという 感覚なのかもしれません。 確実に 進んでいくために 膜を張らずに 感じて。 ![]() |
|
![]() やわらかくなるには、 痛みを感じなければなりません。 誰かのココロの 痛み。 あの時の あなたの痛み。 痛みを 思いやることができたら、 やわらかさは、 人肌温度のぬくもりで やさしく 広がっていくでしょう。 やさしく、やわらかーく。 ![]() |
![]() ココロの波が 大きく揺れても 大丈夫です。 静まるときは 来るからです。 何が この大きな波を作ったのか、 その 原因を 知ってください。 表面は、 いろんな感情が 波打っているように 感じるでしょう。 でも ふかーいところは あったかーい感情が、 穏やかに ただよっています。 なんでも すべて 深い部分で向き合って。 ![]() |
![]() 今、 どこを見ているのか。 本当は、どこを ついつい 見てしまっているのか。 本当は、何を 見たがっているのか。 あなたが 見ているものは 常に 今、 最優先した 見たい場所。 見たことで、どんな気持ちになったとしても 自分が見ようと決めた事実。 ![]() |
|
![]() ココロの中は、 海と一緒で、 いろんなことが、 たくさんで。 きれいな 魚も 強そうな 魚も 穏やかな 波も 荒れたような 渦潮も 海。 ココロの中にも いろんな自分が。 それを 見つける。 それを 進める。 知らないことを知っていく。 海を知っていくようなもの。 ココロの中の何を見つけても 一部。 ![]() |
![]() ふさいでいた ココロの中を見に行くためには 見えないようにしていた あなた自身の 『許可』が 必要です。 あなたが、 昔のあなたを 許可してあげる。 誰も あなたを縛り付けていないし、 誰の言うことを聞いて 今のあなたになったわけでもない。 まず、 それに気づく。 自分で自分を。 ![]() |
![]() 良いも悪いも こだわっていることが何なのか、 自覚することが大切です。 こだわりは、 角度を変えると 良いようにも 困るようにも 物事を引き寄せるからです。 こだわることを 貫くというより 多面で捕らえるということが ポイントです。 こだわりの中にも あったかさ。 ![]() |
![]() 何が起こっても 呼吸を ふかーく。 どんな感情が出てきちゃっても 呼吸を ふかーく。 何でも ふかーく味わうには 呼吸が大切です。 深く味わうと なんでも おいしく感じられる 不思議。 味わいも 深さ。 ![]() |
![]() 成長するときには 痛みもあるでしょう。 壁にぶつかって、疑問も起こるでしょう。 ココロが動かないまま 変わっていくことは ないからです。 動くということは 何かしらの 感情の動きを感じます。 それが 痛みでも 怒りでも 解けそうにない 疑問でも とっても 必要な 大切な 動きです。 それを経て 新しい次の形に おさまります。 その繰り返し。それを 楽しむ。 ![]() |
![]() あなたの変化を確認するためには、 誰かが必要です。 なぜなら、 あなたの 変化を知らせてくれる存在だからです。 大切な変化ほど 重要な人物が あなたの ココロの中の状態を 知らせてくれます。 あなたがいるから 気づける 喜び。 ![]() |
|
![]() あなたの 想い ・ 叶えたいこと ・ 大切なこと 。 言霊に乗せて 唱えてください。 伝えてください。 日本語という言語は、 言霊がより強く 宿っています。 相手に、 同時に 自分に、 言霊を伝える。 まっすぐに。 とても強くて、大きな 人間の可能性が そこにある。 ![]() |
|
プロフィール
|
Author:倖世 愛千
|
![]() |
最新コメント
|
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |