fc2ブログ
地球のしずく。
うれしいとき。 もしかしたら そうじゃないような感情の時でも  ココロの中が、じんわり何かを感じる時、 大切なことが、雫となって、 未来を潤すんだと 思う。
らしくない。






         らしくない。







          らしくない。

          そんな 自分の行動も 

          自分。


         
          嫌いな認めたくない 自分。



          そんならしくない自分の行動を

          そうしてしまう 本当の理由を

          見つけて、

          認めてあげる。







                こわがりな 自分も ほんとの自分。
                  
スポンサーサイト



[2009/07/22 22:52] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
おもしろがる。





       おもしろがる。




    何が起こっても

    どんな気持ちになっても


    おもしろがって、

    自分を からかってみたり。



        


               深刻にならずに、真剣におもろがる。
                 
[2009/07/19 22:48] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
見つけたら。






        見つけたら。





     目指すものを

     見つけたら。


     今までとは 

     なにか少しでも 

     どこか違う あなたで 

     取り組んでみてください。


     

     大きく

     大事なものが

     広がっていくでしょう。 








            どうせ進むなら、敢えて。
             
[2009/07/18 19:32] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
ココロの力。




    ココロの力。



   おかしいなって、

   ココロに おかしな感覚を感じたら、

   状況どうあれ、

   さっき自分が言ってしまったこととのつじつまも 

   関係なく

   もう一度

   感じなおしましょう。


   
   どんな思いがよぎったとしても

   今、

   ホントの本当の想いを感じることが大切です。



        

         いつも 正しくなくていい。
            いつも らしくなくていい。
               
[2009/07/17 23:05] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
時間の感覚。



    点数。



    点数をつけるなら。

    神様から 通知表を もらったとしたら。



    そういうことは、

    自分の中で起こることはあっても、

    実際には、

    ずっとわからないまま。

    いえ、

    そもそも

    点数など

    最初からありません。



    いつだって、

    満点なので、

    つける必要がないのです。



    生き続けている限り

    あなたは、

    あなたを全うしています。





          
             どう転んでも 起き上がれて 今、ここに。
                
[2009/07/16 20:58] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(1)
新しい動き。






        新しい動き。




     いつでも

     あなたは、

     新しいことを やれる。



     意図的に

     今までの習慣に乗ってしまうことがあるだけで、

     いつだって、

     常に

     新しい自分で、

     新しい流れに 乗ることができる。







               今の状況は、たくさんの選択肢の中から
             自分が選んだという自覚。
               
    
[2009/07/15 21:26] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
ゆるませる。




     緩ませる。




    ココロの硬さ。


    正しい とか

    大人な判断 とか

    自分のことはさておき とか



    常に 大事にするよりも


    間違っているという人がいたとしても


    自分の想いを わかってあげれる状態に 

    ココロを ゆるませておくと

    人に対して、

    何を言っても

    愛情の色合いで、

    言葉が伝わるようになるでしょう。





         
        何を言っても 根本、伝えたい気持ちのベースは。
                           
[2009/07/13 23:59] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
生まれる。





    生まれる。




     生まれてきたことは、

     大きな 奇跡です。



     今 

     向き合っている出来事に対して

     生まれる感情も

     大きな 奇跡です。






                いつも 何かが生まれている奇跡。
                  
[2009/07/11 20:23] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
  今という時間。 





       目の前のことにとらわれる時間。





     『今』起こったことは

     すぐに

     『さっき起こったこと』

     になるでしょう。


     時間なんて、

     意外と早くたってしまうかもしれません。



     でも、

     誰かに その出来事を話すたび。
 
     自分の中で、 思い返すたび。

     鮮明によみがえり、

     『あのときの今』

     を

     『もう一度体験している 今』

     に なってしまうかもしれません。




     時間は、

     流れ続けている。

     『今』を繰り返しているけれど

     『同じ今』はないという 事実。 



     今は、

     常に新鮮で、

     今までを引きずる必要はないんだということに気づくと

     『今の あなたの願望』 も

     今、叶ってしまうほどに

     速く なるはずです。




                
                時間のからくり。
                  ココロのからくり。
                       


          
[2009/07/10 18:21] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(1)
タイミング。




    タイミング。




    どんな タイミングも

    ベストです。


    どんな 可能性を考えても

    実は、

    それが

    一番ベストなタイミングです。



    今だけを考えると、

    こうだったら。。。

    というときもあるでしょうが、

    全体を見渡したら、

    どう考えても

    それが

    一番の

    ベストなタイミングです。






             常にあなたは、ついている♪
              
[2009/07/09 18:44] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
りんりんと。







        りんりんと。





     どんな場所でも

     どんな状況でも

     どんな過去があっても

     どんな思いを味わったとしても


     りんりんと


     あなたの種を まっすぐに。


     お花は

     咲くために

     種から 始まっている。






                
         あなたの栄養は、その場所・状況・過去・思い。
                   
[2009/07/08 18:20] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
七夕。


    七夕。




    今年の七夕に 願いを 託すのも ひとつ。


    七夕が

    満月になるのは、

    19年に一度。


    しかも、

    今年は、

    それだけではなく

    皆既日食も起こる。



    21世紀中に

    日食と七夕と満月が 重なるのは、

    2009年の七月だけ。




    月の満ち欠けに 

    体調の波を作り出されている人間だからこそ。


    太陽から

    大きなエネルギーをもらって生きている人間だからこそ。



    今年の七夕を

    いつもより、

    いつもと違った形で

    何かを感じて
  
    過ごしてみるの ひとつ。






               

            今日は、地球単位で、感じる日。
          
                 
[2009/07/07 19:17] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
時間。





          時間。





    時間が経って、

    ようやく見える角度がある。



    時間が経ったからこそ

    やわらかくなれる 距離がある。











            いつでも いつだって まっすぐな気持ち。
                
                 
[2009/07/06 19:02] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
  動く。





       動く。



     ココロの中が 動き出すと

     今までどおりの 周りが

     違って見えるようになる。




     ココロが 頑なだと

     周りの状況が どんどん変わって

     気づかせようと 動き出す。




     生きてる間は、

     どんなカタチであろうと

     止まれません。




     動きを 

     うれしくない波風だと 受け止めずに

     風を感じて

     自分の意思で

     動かす気持ちで。






        
             ココロが動くから 感動できる。
                   
 

   
[2009/07/04 19:56] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
見えてくる。






      見えてくる。





      前から

      ずっと

      そうだったのに。



      気づいていなかったこと。



      見えていなかったのは、

      見ようとしていなかっただけ。


   
      自分の中の何かが見えるようになったら、

      周りのことも見えてくる。



      見えてきたのは、

      あなたが

      動き始めてきた証拠。



  
  
                 
             見えてくるのは、きっと、その時の大切なこと。
                        
[2009/07/03 19:18] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
何度も。





     何度も。




    何度も。

    何度でも。



    伝える。



    うれしいことも

    そうじゃないことも

    たとえ、

    伝えたいことが

    なかなか受け取ってもらえなかったとしても。



    
    一度 伝えても

    もしかしたら

    頭で理解しながらも

    今までの 受け取れない癖が 

    出てしまうこともあるかもしれない。

    

    それでも

    何度も

    何度でも。


    伝える。



    愛してる気持ちを

    伝えたことがあっても、

    また、

    今日も伝えるのと同じように。







           大切なのは、伝えるときの心の温度。
                       
[2009/07/02 23:19] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
子どもなココロで。









      子どもなこころで。




    わくわくすると

    始める前から

    勢いが でるでしょう。



    楽しめると

    どんどん夢中になって 

    続くでしょう。



    子どものような 無邪気さに
  
    大人になってから

    近づいていく感覚です。   





            大切なのは、やっぱり正直な気持ち。
             
[2009/07/01 22:37] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
プロフィール

倖世 愛千

Author:倖世 愛千
  大阪の真ん中?で、

  毎日 

  お客様のお身体とココロのケアを

  させていただいてます♪

  たくさんのどんな状態も

  しっかりとふかーい愛情で 

  受け取ることができたら、

  きっと、だいじょうぶ。

  あなたとつながることができる

  このスペースに 

  ありがとです。


毎日、まろーんと 幸せです^^♪

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード