![]() これがいい と 決め付けない。 こうならないと 幸せじゃない と 限定しない。 そのとき そのときに めたもるふぉーぜ。 変容しながら、 学んでいく姿勢。 やわらかくなるために 型にはまらなくて いいじゃないの。 身体も心もやわらかいほうがいい。 ![]() |
|
![]() 歩きながら、 走りながら、 景色を見ることは できないわけじゃないけれど。 立ち止まって 景色を見ること、 感じることは、 大事な次の一歩に 大きく影響する。 止まることも 実は、 振り返ることも もしかしたら 後悔してしまう気持ちも 進むための大事な一歩。 心が進めば、現実が大きく進む。 ![]() |
![]() 怒って当然と思うこと 人によって違います。 見る角度によって違います。 ってことは、 怒らなくてもいいかもしれなくて、 怒らずにいれないのも当然かもしれなくて。 ただ。 どちらも正解で どちらも正解じゃなくて。 ただ。 こだわっているからこそ 大事に思っていることだからこそ 怒りは でる。ということ。 大切なことじゃなきゃ こんな大変な感情は 使えない。 ![]() |
![]() ゆらいでも 生きてる証拠。 ゆらゆら ゆらゆ。 聞こえてくる 波の音は 心地よいのに 波にもまれてゆれるのは 大変な気持ちになる。 気持ちよく ゆれるためには 波を知ること。 生きてる間は 波は ゆらゆら 続きます。 波を知ることは すべてにつながる。 ![]() |
|
![]() 大切な想いを 貫くことは、 変わらずに あたため続けることは、 とっても 大事。 でも、 すべてが頑なになってしまわないように 臨機応変に 何度もトライする。 いろんなやり方で。 想いの強さにつられて、 叶え方も 硬くなってしまわないように。 やわらかーく。 柔軟に。 今、どうするのがいいのか。 ![]() |
![]() 立派に 納得いくまで 咲ききるまで。 夢中に。 何でも ささいなことでも 夢中になって。 やりたいことをやっている時間が やりたくて仕方ない時間が、 あなたの中の 大事なものを 咲かせる力に なってます。 叶える夢の中にいる。 ![]() |
![]() どういう出来事が起ころうとも ただ その 事実があるだけ。 良いとも 悪いとも 解釈は自由。 気持ちのスピードが どう受け止めるかの影響を与えがちだけれど、 スピードも また どんな スピードでも 受け止め方しだい。 自分の良いように スピード出して 走っていれば、 何が起ころうと すべて 『あり』 になっていく。 いつだって、幸せなんだから。 ![]() |
![]() どうしたら いいんかな。 わかんなくなったら。 今、 どうしたかったから、 こうなっちゃっているのか。 ちょっと前の自分を振り返ってみる。 常に 叶っている 時間の連続。 次も ホントの本音が叶うから、 ココロ ぬくめて、 見ていこう。 どうしたらいいのか わかんなくなるときは、 確認するために 勢いおとす 大事な時間。 誰にでもある、大事な時間。 ![]() |
![]() 未来を変えるために あのときに 戻れたら。 あのときから やり直しができたら。 でも。 きっと。 戻れたとしても。 似たような今に なるでしょう。 未来を変えられる力は、 あのときに戻ることを願わないからです。 『今』を どうするか。 そのことを考え出す力が 未来を変える。 やっぱり、 どうしても、 『今』が、 大切なんです。 どうにでもなるのは、『今』。 ![]() |
|
|
|
プロフィール
|
Author:倖世 愛千
|
![]() |
最新コメント
|
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |