fc2ブログ
地球のしずく。
うれしいとき。 もしかしたら そうじゃないような感情の時でも  ココロの中が、じんわり何かを感じる時、 大切なことが、雫となって、 未来を潤すんだと 思う。
朝日を




     朝人


 
  朝日を見てください。

  気持ち新たに、

  朝日を感じてみましょう。


  お正月だけでなく

  気づいた時には、

  気持ち新たに 『スタート』と『有り難し』を感じてみる。





        朝日から、受け取れるもの。
          
スポンサーサイト



[2009/12/31 19:00] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(1)
 大掃除。


   大掃除。



   一年も経てば。

   この一年分のものが。


   掃除をしていると 見えてきます。


   整理しながら すっきり見えていく。

   来年の準備を するには、

   今年一年の振りかえりが 必要です。




        来年は、今年と違うことをやってみる。
           
[2009/12/30 11:18] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
光らせる。



  光らせる。


  光が強い時も

  弱い時も

  あなたです。


  同じでなくて、良いのです。

  太陽の光も 月の光も ちゃんと照らしてくれるでしょう。

  一日のうちでも こうやって変わっていくのに

  人間だけが 常にベストでいないと悲しくなってしまうのは、

  かわいい思い込みです^^



     太陽も月も自然、あなたも自然。
        
[2009/12/29 10:17] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
似合う。



  似合う。




   似合うものが分かれば、

   欲しいものがわかります。


   自分の本当を 知ることができれば、

   どうなっていくのかも わかります。


   あなたに似合う未来は、

   納得いきますか?



       あなたが輝くのは、
      最高のらしい空気を出しているから^^
         


       
[2009/12/28 11:17] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
 懐かしくて、変わらなくて。



         懐かしくて、変わらなくて。


  懐かしいと感じるのは、

  覚えてるから。


  大事なものを 覚え続けてる。

  今まで 忘れてたとしても

  思い出せば、

  大事なものを 今から 生かせる。





       大事なものは、相変わらずで。
        



           
[2009/12/27 09:47] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
スピード。




   スピード


   もしも。

   サンタが、

   遅れて26日に来たら。


   
   悲しいかな。

   やっぱり 来てくれたって うれしいかな。




   どんなスピードでも 来てくれたら いいじゃない^^

   あなたのスピードも

   たどり着いたら、それでいいじゃない♪



   向かってるから。

   行きたい所へ。




        
         速さにこだわらなくても。
          


   



[2009/12/26 16:52] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
言いたくて。




     言いたくて。



    メッセージカードや

    メールや

    電話や

    プレゼントや。



    想いを伝える日には、

    うれしい気持ちが いつもより 研ぎ澄まされて。





        本当に本当に伝えたいことは、
        どんな時でも 温度がある。
           

    
[2009/12/25 17:27] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
特別な日。



     とくべつな日



  いつでも

  特別な日にすることができる。



  つまりは、

  いつでも 大切にすることができる。


  いつでも 始めることもできる。




       今日を自分にとっての特別な日にしてみる。
          




  
[2009/12/24 09:13] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
 信じたくて。  



          信じたい。




   信じたくて、

   決めつけてしまうと、

   苦しくなります。



   信じるというのは、

   決めつけないこと。




   クリアに見抜くことと

   信じることには、矛盾が起きます。


   
   感じることは

   当てることではありません。



   『ああ、そういうことなんだな。』

   って、感じて受け入れることが

   思いだすことが、

   信じることにつながります。






       あなたも 未来も 納得できる。
         



               
[2009/12/23 10:53] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
ストイックに。



  ストイックに



   期待や、

   謙虚な気持ちも

   横に置いといて。


   ホントの自分の気持ちの姿を見にいくこと。


   今まで見てこなかったということは、

   見ることを避けてきたという証拠。



   ということは。


   うれしくないことも

   見えてくるかもしれないけれど、


   見ても大丈夫。


   だって、

   見てしまったほうが、

   ココロが楽になるんだって、

   確実だから。




         今までしんどかったことが自覚できちゃうかも。
          
[2009/12/22 15:02] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
回復のスピード。




   回復のスピード



  ココロの傷も

  本当の身体の傷も

  回復しようと がんばっています。



  不思議で 愛おしいのは、

  ココロが元気だと

  本当の身体の傷の治りは、速くなるということ。





       ココロ次第は、ここにも現われている。
          
[2009/12/21 10:26] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
溶ける瞬間。






       溶ける瞬間



  キラキラと雪が降ってきて、

  溶ける瞬間に 一瞬 結晶が見える。


  光っている時は、

  よくわからなくても

  溶ける瞬間に 本当の結晶の形が 肉眼で見える。


  何をするにも

  そういうものなのかもしれない。


  本当の姿を推測はできるが
  
  溶ける瞬間にしか、実際に確認できない。


  もしかしたら、見逃しちゃうくらいのタイミング。




       貴重な瞬間。
        
[2009/12/20 10:15] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
 震える。



   震える。


  寒くて 震えても

  こわくて 震えても

  ドキドキしちゃって 手が震えても。

  
  生きてる証拠。

  細胞が震えるのは、

  生きてる証拠。


  どうせなら、笑って、細胞震わせるのが

  うれしいのだろうけれど。


  生きてるって、どっちもあっていいのよ。




      いやーな震え方をしちゃったら、
     そのあとにうれしい震わせ方を細胞に伝えて。それで、丸。
          
[2009/12/19 12:33] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
半分の気持ち


  半分の気持ち



   頭でわかっていても

   本音が違えば、

   すっきりしません。

  
   うれしい気持ちになるような状況には

   なれないでしょう。


   矛盾は、生きている間は起こり続けます。


   矛盾していても

   半分半分 両方を見てあげることです。




          合わせて丸になれば、
        行きたい所へ いつでも行けます。
         
[2009/12/18 10:32] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
相手に求める。

  相手に求める。



   相手に求める気持ちは、

   自分に求めるものと同じです。


   求めるものは、

   ないものねだりではなく

   自分の中にもあるのに

   無いと思い込んでいるもの。


   あなたの中にあると気づいて、

   それを相手に表現してみましょう。

   不思議なことに 求めていたものは 

   当たり前にあるものとなり、

   強く求めることがなくなるでしょう。





        なーんだ。最初から持ってたんじゃん^^
           
[2009/12/17 13:00] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
愛しい。愛しい。

  愛しい。愛しい。



   『愛しい。愛しい。』と、いうココロ。

   あなたのココロの中で生まれる気持ちです。


   そのココロは、

   体温になり、

   誰かをあたためることができるようになるでしょう。



        氷河期は、命を生みません。
          
[2009/12/16 11:19] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
ココロの行方




   ココロの行方




     目の前の現実は、

     自分の望んだままだということを

     感じることができると、

     これからの時間は、

     広がりを見せるでしょう。




          時間は、意識の中にある。
           
[2009/12/15 13:13] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(2)
出逢い



  出逢い


  出逢うタイミングは、
 
  実はもう、決まっていたんです。


  それが、ベストです。


  その『出逢い』をどうするのか。

  それは、あなたの自由意思です。




     出逢いのタイミングもある意味
     自分で昔に決めているのですが。
       

[2009/12/14 20:52] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
まっすぐ。



   まっすぐ



   全力で。

   まっすぐに進む。


   これを続けることは、

   本当に難しいんかな。




         ココロのブレを感じた時に。
          
[2009/12/12 12:38] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
 どうしても。


   どうしても。



   どうしても。


   どうしても。


   あきらめれないもの。

 
   どうしても。


   どうしても。


   頭の中から 離れていかないもの。



   一つに絞って、

   めっちゃ夢中に 大切にする。




   そんな時に出るエネルギーが、

   あなたの本当の色になる。







           夢中になれるものの出逢えるって、
                  奇跡のひとつ。
                       


   
[2009/12/11 10:56] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(2)
言葉を。



  言葉を



  まっすぐに

  ふかく ふかく 感じた言葉を

  音にする。



  きれいにまとめないで、

  あなたの本音で 空気をふるわせて。


  その振動が
 
  未来に届く。





        あなたも今は 
       まだ気づいていない あなたの本音。
          
[2009/12/10 14:55] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
意味。



   意味を求めてしまうけれど。


   今は気づけない意味があります。


   ならば、

 
   今をしっかりと味わうことに 


   ココロを尽くすことで あとで、

  
   うれしい意味に気づかせてくれることを

 
   体験しましょう。






         あなたの今は、今すぐ『意味』に
          気づけなくても大丈夫だから。
          
            




[2009/12/09 11:06] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
 敏感に。




      敏感



   敏感にアンテナを張ることも

   しっかりと強くなることも

   同じように。



         
       ま逆のことも 同時にもつ感覚。
        
[2009/12/08 09:20] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
 光。




         光



  光と音が 

  先で、

  そのあとに 肉体です。







         肉体の反応の一番深い場所。
          
[2009/12/07 15:34] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
突破。



       突破。


   人は、やっぱり怖がりで。

   なかな変われないときもある。


   『こんな風には、できないだろう』

   と 思い込んでいるライン。


   数年後には、日常かもしれないのに。



   怖がらなければ、

   勢いで いけてしまうかもしれないのに。



   怖がる気持ちを 変えてしまえば

   何でもできちゃうのよ。








           怖がらなくなることも無防備で怖い?
             
[2009/12/06 10:20] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
予測。




   予測。




   予測どおりじゃないことを

   おもしろがる。



   予測どおりのほうが

   自分の範囲内で、

   飛び出せていないんだもん。



   予測どおりじゃないからって、、

   嫌な気持ちになるなんて

   見当違いで、

   もったいない。



   おもろいことが起こるときには、

   前触れとして、

   予測どおりじゃないことが起こるもの。






         ワクワクするって、予定通りじゃない。
          
[2009/12/05 11:21] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
 坂道を。





          坂道は



   高い山を登るときには

   登りだけではなく、

   下るときもある。


   登り道があったり、

   下り道があったり、

   それでも 頂上に続いているもの。




         山道って、誰が作るんだろう。
           
[2009/12/04 14:13] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
嫌いが、好きに。



   嫌いが好きに。



   『好き』が、『嫌い』になったり。


   『嫌い』が、『好き』になったり。


    どっちも まざってみたり。



        

          どれも同じだったり。
            
[2009/12/03 06:44] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
 同時。




       同時。



     『今』は、

     結果であり、

     始まりでもあります。


     終わることと

     始まることは

     同じ。


     『今』は いろんなことが 同時に起こります。


     




          現実の中で 常に遊ぶ。
             
[2009/12/02 10:43] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(2)
歩く距離。



   歩く距離




   歩く距離って、

   短いほうがいいんかな。



   最短で!

   三秒で!

   そんな見出しに惹かれるのは、

   当たり前のようで、

   不思議なようで。



   歩きたかったら、

   じっくり歩いてもいいもんだ。





        大切なものって、時間をかけてきている事実。
             
[2009/12/01 13:02] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(1)
プロフィール

倖世 愛千

Author:倖世 愛千
  大阪の真ん中?で、

  毎日 

  お客様のお身体とココロのケアを

  させていただいてます♪

  たくさんのどんな状態も

  しっかりとふかーい愛情で 

  受け取ることができたら、

  きっと、だいじょうぶ。

  あなたとつながることができる

  このスペースに 

  ありがとです。


毎日、まろーんと 幸せです^^♪

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード