スポンサーサイト
|
|
|
![]() 今、もし、自分自身の気持ちが沈んでいるなら、 ちょうどいい。 せっかくだから、 底に沈んでいた宝物を持ち帰って、 じっくりその良さを愛おしむことができる時期に 喜びを見出すといい。 底に置き忘れてきたものは、 浮かれているときには、 取りに行くことができない。 ![]() |
|
|
|
![]() この存在が 急になくなったところで、 地球は、 この世の中は、 それさえも受け入れて 生き続けるけれど。 この存在が生まれたことで、 思いも付かないぐらいの たくさんの影響が 起こり、 奇跡を織り成すほどの 大事な時間が 造られてきたことも事実。 これから、あなたという存在は、 何を 造る? 時間も愛情も奇跡の連続も絡めて。 ![]() |
|
|
|
|
|
|
![]() ショックを受けなきゃ、 見えてこないものがある。 ふかーく、埋めて、見えないようにしたのも自分だけれど。 ショックを受けないと、 考え出さないほどに 見ないようにしてきたこと。 それって、 かなり、大事で、必要なショックじゃない? 味わっちゃえよ。 ![]() |
|
|
|
|
|
![]() あなたが、自分の意思で立てたアンテナが どこに向いているのか。 そこは、 本当に、あなたにとって、大事なことなのか。 あなたが、本当に 行きたい所は? 本当に味わいたい感覚は? ココロ静かに、見極めて。 ![]() |
![]() 心の中には、 今の自分はもちろん、 過去世の自分たち。 幼少期の自分、 真逆の位置にいる自分、 まだ 発揮できていない自分。 いろんな自分がいる。 そりゃ、ごちゃごちゃするかもしれないけれど、 それだけ、大きなエネルギーも出せるってこと。 それだけいろんな人も理解できるってこと^^ ![]() |
|
![]() がんばって、 テンションあがって じっとしていられないときもある。 ココロ静かに、 動けなくなる時もある。 どっちも大事な時期だから。 じっとする時は、 次にテンションあげる時期のために 身体を休ませる意味もある。 ![]() |
|
![]() 一日の始まりを どうするか。 始まってから、決めるのか。 始まる前から、あれこれ考えておくのか。 自分自身をしっかりわかっていれば、 どちらを選択しても 納得がいく。 自分自身をわかっていなければ、 どっちを選択しても流れに流されたことになる。 ![]() |
|
![]() うまく進んでいないと感じるのは 当事者だから。 うまく進んでいるかいないか、 どちらにしろ、 それをどう感じて、 抜けた感覚を味わうか、 それを楽しんでいるのだと 微笑んでみている存在がある。 自分の味わう感覚が全てではない。 ![]() |
|
|
プロフィール
|
Author:倖世 愛千
|
![]() |
最新コメント
|
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |