fc2ブログ
地球のしずく。
うれしいとき。 もしかしたら そうじゃないような感情の時でも  ココロの中が、じんわり何かを感じる時、 大切なことが、雫となって、 未来を潤すんだと 思う。
形を変えて。


   P1380321-s.jpg



  形を

  色を

  印象を変えて、

  自分の前に現れる。


  もう、向き合えってことでしょ。



    たった一つの答えに
    たどりつくためのいくつもの道。
    
 
スポンサーサイト



[2011/04/30 10:54] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
気付くまで。



  110421_1229~02


  どうしても叶えたいって

  どうしても

  どうしてもって、

  強く願っていたことが、

  叶っても叶わなくても

  どっちになっても

  幸せでいれる自信が生まれたら、

  大事なことに気づけてる。





    おもしろいもんで、
    このバランス。
    
[2011/04/29 10:09] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
どうにもこうにも。



  P1380155-s.jpg



  うまーく 道が見えてこなくて、

  もよもよしちゃうとき。

  どうにもこうにも

  動く気にもなれないとき。


  そんな時ほど、

  道を探さず、

  足元を見たらええねん。




    今、できることと
    今、やってない苦手なこと。
    ここ、ぽいんと。
    
[2011/04/28 15:44] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
天から。



  天から。



  天から

  雨が降ってくる予報を聞くと、

  お化けでもいいから、

  あの人も降りてこないもんかと、

  想像してみる。


  怖がりの私が

  お化けでもいいって

  言ってるのに。





     逢いたいときは、
     何かあるんだ。
     
[2011/04/27 08:28] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
変わってく。



   変わってく。



   本当に楽しいことが、

   本当に興味のあることが、

   本当に求めているものが、

   変わっていくって、

   自然なことで。



        あなたも相手も。
        このまんま、なんて、決めつけないよ。
        
[2011/04/26 09:16] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
半分じゃ。



   P1380064-s.jpg



   半分じゃ、

   足りないって、

   わかってるなら。

   足りない部分を探しに行く。




     だから、あなたに逢いに行く。
     


 
[2011/04/25 17:21] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
続けてきたのは。




   続けてきたのは、


   続けてきたのは、

   自分で生きようとすること。


   生きているからこそできることを。

   今のうちに。

   今だからこその。




      せっかくなので。
      
[2011/04/23 08:16] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
あなただから。



  
  あなただからこそ


   あなただからこその

   想いを

   行動に移せたら、

   それで、

   それで、

   充分にすごいこと。


   
     今の環境は、
     それが、できる。
     常に。
     
   
[2011/04/22 10:39] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
覚えているのは。


   覚えているのは



   大事なことなのに、

   思い出せないこともある。

   誰かに出逢うたび、

   なにかを思い出さなければと

   大切なことに想いを馳せる。



   

    覚えていることが、すべてにはならない。
    
   
[2011/04/21 10:23] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
時間を進めるという意味。




   P1370985-s.jpg



   日々、時間を過ごし、進んでいくということは、

   老いていくということ。

   どんどん元気な子どもの身体になっていくことはなく、

   肌も変わる。

   細胞が変わる。

   その状態を愛おしいと思えるのは、

   内側にあるものが、

   『大人』から解放されていき、

   ただの子どもに戻るんじゃなく、

   いろんなことを知った後の真っ白さになっていくからだ。



       人は、戻っているようで、
       やっぱり、進んでいるんだ。
       
[2011/04/20 08:21] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
しっとりと。




   しっとり



  しっとりと

  雨に打たれても。


  雲の下の世界ならではの

  この感覚。

  愛しく思うことができるなら。

  きっと。





    ここで生きていく。
    
[2011/04/19 08:46] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
逢いたくて。





   逢いたくて



   逢いたくて逢えた。

   やりたくてやった。

   おこしたくて、

   この奇跡をおこした。




     みんなあなたの胸の内。
     
[2011/04/18 07:38] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
見えてくるもの。




  IMGP0926-s.jpg



  見えてくる目の前の近い未来は

  当たってるとか、

  当たってないとかではありません。


  ココロの中が見えてきただけのこと。

  
  ココロの中は、身体の内側にあるんじゃなくて、

  私たちが、

  ココロの中で生きているんです。




      ココロの中で芽生えたものは、
      あなたです。
      
[2011/04/17 10:53] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
似ているようで。




   P1370989-s.jpg



   似ているようで

   確実に違っている瞬間の連続を

   わかってあげたい。



     大切な時間とそこで生きる私たち。
     
[2011/04/16 08:36] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
何にもしない。





   P1360075-s.jpg



   何にもしたくない日があっても。

   ほんとに

   何にもしないで一日が終わってしまったとしても、

   次の日、

   動きだせるようになってたら、

   実は、ココロが動いていた日だったということで。

   元気な日ばかりも
 
   つまんないということで。


    
     元気が出ない日も
     そればそれで、大事な日にもなるわけで。
     
[2011/04/15 21:13] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
思ってなかったこと。



   思ってなかったこと




   思ってもなかったことが起こっても

   何かに気づくために

   願ってた自分を

   探してみる。


   思いどおりだけが、幸せじゃない。

   思ってもなかったところに

   見落としている 大事なものがあるもの。




       予測の中でだけ生きるなんて、
       もったいなくね?
      
[2011/04/14 08:09] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
出せないなら。




   出せないなら



   勇気や元気が出せないときって、

   ある。


   そんな時。

   誰かの力を借りたっていい。

   お花だって、

   太陽や

   土の力を

   借りて、芽を出しているんだもん。



     出せるから。
     一緒に。
     
[2011/04/13 14:51] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
おもしろいっていうのは。



   おもしろいっていうのは



  おもいどおりになることじゃない。

  おもしろいって、

  思い通りにいかないのに、

  いかせようとがんばって、

  予想以上の結果を手に入れること。




    今の自分が想像できる範囲って。
    
[2011/04/12 22:19] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
知っていても、知らなくても。




    知っていても知らなくても




    すべてを知っていても

    知らなくても、

    生きていける。


    本能は、

    生きることと 

    目指すところを

    わかっている。



     生きたいところへ
     行くのがいい。
     
[2011/04/11 12:37] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
もうチョイ♪



    もうチョイ


    もうチョイ。

    『今』

    なんの、『あと、もうチョイ』の地点なのか。

    わかってたら、

    もっと、がんばれるんだけどなぁ。


    何のための もうチョイか、わからなくても、

    とりあえず、もうチョイなのは、

    わかったように、もうチョイがんばっちゃってもいいんじゃね?

    『今』やれていることを。




        よし。
        今日もあともうチョイ。
        残りもしっかり楽しむか♪
        
    
[2011/04/10 21:09] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
背中に梅干。



  働かせて。



  背中に、

  自分では見えにくい背中に、

  梅干くらいの

  ちょっと邪魔な 存在、ない?


  何かに腹を立てると、

  生まれちゃうそれは、

  気にしながらも放っておくと、

  どんどん酸っぱくなっちゃって、

  見えない角度にできているから、

  無視するに限る。という扱いになる。


  でも、

  自分の一部。

  しかも、けっこう大事な味がするもんだったりする。




     見えていない部分ほど、
     今の自分にとっては、大事なもの。
     
[2011/04/09 09:42] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
働かせて。




   働かせて。 (2)



   働かせて。

   大事な大事な あなたの想いを。




     自分の想いに
     気づかないまま働かないこと。
     
[2011/04/08 11:29] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
勘と感情。




    110406_1648~02



    勘が働いているのか、

    感情がそう思わせているのか、

    どちらもはいっているのか、

    使い分けることができたら、

    それでいい。



      自然に還る。
      
[2011/04/07 16:49] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
勇気。




   110401_1207~01



   あんなに出せた勇気が、

   今日は、出てこない・・・なんてこと。ある。


   勇気は出し続けるもんでもない。

   たまには、引っ込めたって、

   いいもんなのよ。




     なんでいいのかは、あとからわかる。
     だから、大丈夫よ^^
     
[2011/04/06 10:29] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
こんなこと。




   P1370903-s.jpg



   『こんなことがおこって、、、』

   と、うれしくないことに直面したら、

   大事なことなんだと

   逃がさない気持ちになること。


   繰り返すぐらいなら、

   今回、思いっきり味わって、

   卒業したほうが、結果的にいいじゃない?



      逃げないと、腹をくくった時にしか
      見れない自分の強さがある。
      




      
[2011/04/05 13:27] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
深さ。




   P1370924-s.jpg



   真剣に伝えて、

   真剣に受け取ってもらうから、

   深いところに届く。


   一人じゃ
 
   深く届けられないものだ。




      そうできるように。日々。
      


   
[2011/04/04 15:04] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
意外と、より。



  P1370732-s.jpg



  意外と。

  準備万端の時よりも

  状況が、ピンチな時のほうが、

  力を出せてるって、

  感じたことはない?



    満たされているときよりも、
    足りないくらいが、あなたが見える。
    
[2011/04/03 13:02] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
思い出すのは。




   110401_1207~01



   桜の時期になると

   思い出す。


   うれしい出来事じゃないのに、

   切ない、涙が出ることでも

   こんなにも

   長いこと 思い出し続けているのは、

   大事なことだからなのだろう。




      あなたの記憶に、
      深い意味がある。
      
[2011/04/02 09:25] | キモチ | トラックバック(0) | コメント(0)
プロフィール

倖世 愛千

Author:倖世 愛千
  大阪の真ん中?で、

  毎日 

  お客様のお身体とココロのケアを

  させていただいてます♪

  たくさんのどんな状態も

  しっかりとふかーい愛情で 

  受け取ることができたら、

  きっと、だいじょうぶ。

  あなたとつながることができる

  このスペースに 

  ありがとです。


毎日、まろーんと 幸せです^^♪

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード